参加者リスト(2016)
| 講師 | 山崎 雅人 | Kavli IPMU |
| 土屋 麻人 | 静岡大学 理学部 | |
| 森田 健 | 静岡大学 理学部 | |
| 一ノ瀬 祥一 | 静岡県立大学 食品栄養科学部 | |
| 川村 嘉春 | 信州大学 学術研究院 理工学域 理学系 (理学部 理学科) | |
| 小竹 悟 | 信州大学 学術研究院 理工学域 理学系 (理学部 理学科) | |
| 奥山 和美 | 信州大学 学術研究院 理工学域 理学系 (理学部 理学科) | |
| 藤城 武彦 | 東海大学 理学部物理学科 | |
| 笠利 彦弥 | 東海大学 理学部物理学科 | |
| 林 博貴 | 東海大学 理学部物理学科 | |
| 青山 昭五 | 静岡大学 名誉教授 | |
| 池上 健司 | 東京歯科大学 | |
| 池田 憲明 | 立命館大学 理工学部 | |
| 神保 雅人 | 千葉商科大学 サービス創造学部 | |
| 菅本 晶夫 | 放送大学 東京文京学習センター | |
| 田中 秀和 | 立教大学 理学部 | |
| 平井 史郎 | 大阪電気通信大学 名誉教授 | |
| 望月 隆二 | 東京歯科大学 物理学研究室 | |
| PD | 齋藤 麻由美 | お茶の水女子大学 素粒子論研究室 |
| D3 | 後藤 裕平 | 信州大学大学院 総合工学系研究科 物質創成科学専攻 (素粒子理論) |
| 堀越 聖篤 | 信州大学大学院 総合工学系研究科 物質創成科学専攻 (素粒子理論) | |
| D1 | 和田 大樹 | 立命館大学大学院 (素粒子論研究室) |
| M2 | 杉山 健斗 | 静岡大学大学院 総合科学研究科 理学専攻 |
| 畠山 洸太 | 静岡大学大学院 | |
| 西川 侃成 | 信州大学大学院 理工学系研究科 物質基礎科学専攻 (素粒子理論) | |
| 鈴木 康平 | 東海大学大学院 理学研究科 物理学専攻 | |
| M1 | 鈴木 周太 | 静岡大学大学院 |
| 松本 雅巳 | 静岡大学大学院 | |
| 氷室 侑己 | 東海大学大学院 理学研究科 物理学専攻 | |
| 森竹 貫人 | 総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 | |
| 川口 百 | 筑波大学 数理物質科学研究科 素粒子理論研究室 | |
| 清重 一輝 | 大阪市立大学大学院 理学研究科 | |
| B4 | 矢野 勝也 | 大阪市立大学 理学部物理学科 数理物理研究室 |
セミナー
| 8月31日 | 摩擦モデルの非平衡統計力学アプローチと数値シミュレーション 一ノ瀬 祥一(静岡県立大) |
| 8月31日 | 5-brane webs and 6d SCFTs 林 博貴(東海大) |
| 9月1日 | 解ける量子力学模型と一般化された閉関係式 小竹 悟(信州大) |
| 9月1日 | ABJ(M) Wilson loops and open-closed duality 奥山 和美(信州大) |
| 9月1日 | Gravity loop corrections to the standard model Higgs 堀越 聖篤(信州大) |
| 9月1日 | 低温におけるD0 braneの相転移 森田 健(静岡大) |
| 9月2日 | Higher gauge theories from Lie n-algebras 池田 憲明(立命館大) |
| 9月2日 | 非可換空間上の流体力学 齋藤 麻由美(お茶の水女子大) |
| 9月2日 | Dualities in ABJM Matrix Model from Closed String Viewpoint 清重 一輝(大阪市立大) |