今週の物理(物質基礎科学セミナー)
今週の物理は、竹下研(高エネルギー実験)・素粒子研が中心となって毎週
行なっているセミナーです。
H10年度から、工学系研究科前期課程の物質基礎科学セミナー(素粒子研・竹下研)に
あてています。
内容は、スタッフ+院生による初心者向けの講義および最近の論文の文献紹介が
主ですが、他大学等から講師を呼んで普通のセミナーを行なう事もあります。
院生にとっては必須のセミナーですので参加して下さい(そして発表も!!)。
学部4年生(3,2,1年生)の人達も意欲があれば是非参加して下さい。
時間は木曜5限目(16:20-17:50)で、場所は理学部5階物理コロキウム室
ですが、変更になる事もあるので案内に注意して下さい。
案内は 竹下先生からメールで送られます(このページにも載せます)。
(5月25日以降)16:15 からお茶とお菓子を用意しています。
(6月8日以降)場所が共通教育センター44番教室に
変更になりました。
平成12年度 (敬称略)
-
4月20日(木) 16:30- コロキウム室 竹下 徹
-
「この世界の個人的物理的概観」
-
4月27日(木) 16:30- コロキウム室 小竹 悟
-
「標準模型入門講座」(毎年同じ話ですが・・)
-
5月11日(木) 16:30- コロキウム室 美谷島 實
-
「Higgs 粒子についての様々な予想の紹介」
-
5月18日(木) 16:30- コロキウム室 川村 嘉春
-
「超対称性標準模型入門」
-
5月25日(木) 16:30- コロキウム室 長谷川 庸司
-
「LHC/ATLAS 実験」
16:15 からお茶とお菓子を用意する予定!!!
-
6月 8日(木) 16:15- お茶会 16:30- コロキウム室 竹下 徹
教室変更⇒
共通教育センター44番教室
-
「Dark Matter について」
-
6月15日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 小竹 悟
-
「宇宙論で必要となる相対論入門(その1)」
-
6月22日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 小竹 悟
-
「宇宙論で必要となる相対論入門(その2)」
-
6月29日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 川村 嘉春
-
「Dark Matter 問題とその周辺」
-
7月6日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 宗像 一起
-
「銀河宇宙線の太陽風モジュレーション効果」
-
7月13日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 美谷島 實
-
「スカラーメソンについて」
-
7月27日(木) 16:30- 共通教育センター44番教室 竹下 徹
(お茶会は無し。セミナー後(18:00)、ビールとちょっとした食べ物あり!。)
-
「ニュートリノの質量についての実験結果」
-
10月5日(木)
-
ハイテクフォーラム に参加しましょう。
-
10月12日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室
井出 賢(D1)
-
「初めてのトポロジー」
-
10月19日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 川村 嘉春
-
「Dirac Monopole」
-
11月9日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 竹下 徹
-
「モノポール探し」
-
11月16日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室
宮尾 和男(M2)
-
「Non-commutative perturbative theory」
-
11月30日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室
竹田 正和(M2)
-
「MSSMにおけるμパラメータとゲージーノ質量の起源の探索」
-
12月7日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 竹下 徹
-
「Higgs 騒動の顛末」
-
12月12日(火) 17:00- 旭会館3階大会議室
大坪 久男(大阪大)
-
「Nuclear Axial-Vector Current and PCAC Relation」
-
12月21日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 美谷島 實
-
「J.C.Word について」
-
1月11日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 川村 嘉春
-
「20世紀の素粒子物理学の総括と21世紀の素粒子物理学の展望」
-
1月18日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 長谷川 庸司
-
「B-facotry における B-Physics 」
-
1月25日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 小竹 悟
-
「角運動量を変形すると・・・:量子群入門」
-
2月1日(木) 16:15- お茶会 16:30- 共通教育センター44番教室 竹下 徹
-
「この10年の素粒子実験」
いま準備中の実験でおもしろそうな物2つを選んでお話しします。
(1) AMS (Alpha magnetic spectrometer):
宇宙にスペースシャトルで測定器を打ち上げて反陽子を測ろうとする実験
(2) OPERA :ニュートリノ質量差を測る実験の第2世代版
前のページへ戻る