今週の物理(物質基礎科学セミナー)
今週の物理は、素粒子理論・素粒子実験グループが中心となって毎週
行なっているセミナーで、
工学系研究科前期課程の物質基礎科学セミナーの中核をなしています。
内容は、スタッフ+院生による初心者向けの講義および最近の論文の文献紹介が
主ですが、他大学等から講師を呼んで普通のセミナーを行なう事もあります。
院生にとっては必須のセミナーですので参加して下さい(そして発表も!!)。
学部4年生(3,2,1年生)の人達も意欲があれば是非参加して下さい。
時間は木曜5限目(16:20-17:50)で、場所は理学部A棟6階リフレッシュラウンジ
ですが、変更になる事もあるので案内に注意して下さい。
案内は 竹下先生からメールで送られます(このページにも載せます)。
16:15 からお茶とお菓子を用意しています。
平成13年度 (敬称略)
-
4月19日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 竹下 徹
-
「私の素粒子物理」
-
4月26日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 小竹 悟
-
(毎年恒例)「標準模型入門講座」
-
5月10日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 川村 嘉春
-
「標準理論とそれを超えて(その1)」
-
5月17日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 一ノ瀬 弥(数理・自然情報科学科)
-
「Feynman 経路積分の数学理論について」
-
5月24日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 美谷島 實
-
「2成分確率過程の予言とTevatronでの多重度分布」
(2成分とは Poisson process と pure-birth process です)
-
6月7日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 寺澤 修
-
「EPR 現象と Bell の不等式」
(EPR とは Einstein-Podolsky-Rosen paradoxと呼ばれる問題です)
-
6月14日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 長谷川 庸司
-
「『若者のための高エネルギー物理学実験ガイド』--- LHC/ATLAS実験を例に ---」
-
6月21日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 竹下 徹
-
「宇宙の過去現在未来」
-
6月28日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 小竹 悟
-
「宇宙論で必要となる相対論入門」
-
7月5日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 川村 嘉春
-
「標準宇宙模型とそれを超えて」
-
7月13日(金) 15:00-16:00 C棟2階会議室 吉村 一良(京都大学大学院理学研究科)
-
集中講義(物性特論II)をして頂いた吉村先生による物性談話会へ合流します。
-
7月19日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 美谷島 實
-
「RHIC のデータ解析」
-
7月26日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 竹下 徹
-
「宇宙の話題:実験で最近判ったこと」
-
10月11日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 長谷川 庸司
-
「フレーバーの物理」
-
10月18日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 美谷島 實
-
「Bose-Einstein Condensation」
-
10月25日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 小竹 悟
-
「繰り込み群方程式入門」
-
11月1日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 竹下 徹
-
「Kamiokande and super-Kamiokande」
-
11月8日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 川村 嘉春
-
「ヒッグス粒子の質量について」
-
11月15日より4限目(14:40-16:10)に12番教室(C棟1階)で「物理学最前線
−卒業研究配属のための研究室紹介−」という3年生向けの研究室紹介が始まります。
(素粒子関係は、11/15 長谷川、11/22 小竹、11/29 川村、12/6 美谷島、12/13 竹下、1/10 寺澤)
-
11月20日(火) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 竹下 徹
-
「Higgs 粒子の探策(実験の部)」
-
11月29日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 川村 嘉春
-
「トップクォークの質量について」(前回の続き(繰り込み群と戯れる その2))
-
12月6日(木) 4限目の「物理学最前線」に合流。
美谷島「RhicでQuark-Gluon Plasma の検証は可能か」
-
集中講義のお知らせ
標準理論、大統一理論に興味のある人は是非聴講!。
- 授業題目:量子力学特論I
- 講師 :松岡武夫(皇学館大教授)
- 日時 :12月10日(月) 9:30〜12:30 14:00〜17:00
- 11日(火) 9:30〜11:30 13:00〜14:30
- 12日(水) 9:00〜10:30(セミナー11:00〜)
- 場所 :信州大学理学部第8講義室
- 内容 :1.場の量子論 2.基本粒子:クォークとレプトン 3.素粒子の標準模型
- 4.標準模型を超えて 5.リー代数
- セミナー:12月12日(水)11:00〜
- 題目:Flavor Symmetry on Non-Commutative Compact Space and $SU(6) \times SU(2)_R$ Model
-
12月12日(水) 上記セミナー
-
12月20日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 長田 剛(サンパウロ大)
-
「Event-by-event analysis of ultra-relativistic heavy-ion collisions in smoothed particle hydrodynamics」
-
1月10日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 川本 哲顕(M2)
-
「高次元大統一理論入門」
-
1月24日(木) 16:15- お茶会 16:30- 旭会館3階大会議室 横谷 馨(高エネルギー加速器研究機構)
-
「JLC Accelerator Overview」
-
1月31日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 小竹 悟
-
「光のスピンが1とは -- Poincare 群の表現論入門--」
-
2月7日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ 宮崎 由之(信大特別研究員)
-
「R パリティを破るスカラートップクォークの探索」
-
3月7日(木) 16:15- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ Raha(阪大核理センター)
-
「Some aspects of the strangess in astrophysics, cosmology and cosmic rays」
前のページへ戻る