今週の物理 (物質基礎科学セミナー) 平成24年度(2012年度)

今週の物理は,素粒子理論・高エネルギー実験・宇宙線実験グループが毎週行なっているセミナーで, 理工学系研究科修士課程・総合工学系研究科博士課程 のセミナーの中核をなしています。
内容は,スタッフ+院生による初心者向けの講義および最近の論文の文献紹介が主ですが, 他大学等から講師を呼んで普通のセミナーを行なう事もあります。
素粒子理論・高エネルギー実験グループの院生にとっては必須のセミナーですので必ず参加して下さい(そして発表も!!)。
学部4年生(3,2,1年生)の人達も意欲があれば是非参加して下さい。 素粒子理論・高エネルギー実験グループの学部4年生の人達には参加を強く要望します。

時間は木曜5限目(16:20-17:50)で,場所は理学部A棟6階リフレッシュラウンジですが, 変更になる事もあるので案内に注意して下さい。 案内はこのページに載せますが,希望者にはメールでもお知らせします。
16:10 からお茶会を開きます(お茶とお菓子あり)。 教員と学生が気軽に様々な事柄について雑談する時間です。

平成24年度(2012年度) (敬称略)

4月12日から開始します。
4月12日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   (素粒子理論・高エネルギー実験・宇宙線実験グループの)スタッフおよび博士課程の院生
「スタッフおよび博士課程大学院生の自己(研究)紹介」
4月19日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   長谷川 庸司
「高エネルギー物理学実験入門」
4月26日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   Jozsef Kota (University of Arizona)
「Particle Acceleration at 2-Dimensional Shocks」
第54回素粒子・宇宙物理学研究会
5月10日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   小竹 悟
「標準模型入門講座」
5月17日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   川村 嘉春
「超対称性標準模型」
5月24日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   三澤 透 (全学教育機構)
「星間空間におけるフラーレン探査」
5月31日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   宗像 一起
「チベット空気シャワー・アレイで観測された太陽の影 II」
6月7日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   竹下 徹
「国際線形加速器計画ILC」
6月14日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   奥山 和美
「超弦理論で時空が10次元なのは何故か」
6月21日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   小竹 悟
「宇宙論で必要となる相対論入門」
6月28日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   室谷 心 (松本大学)
「相対論的な流体モデル入門」
7月5日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   川村 嘉春
「エネルギースケールの起源と階層性を巡って」
7月12日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   長谷川 庸司
「LHCにおけるヒッグス粒子探索の最新報告」
7月19日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   小寺 克茂 (信州大学研究員)
「125GeV HiggsとILC実験」
7月26日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   川村 嘉春
「ヒッグス粒子のプロフィール」
夏休みとしますが,散発的にセミナーが入ることがありますので,案内に注意して下さい。
8月23日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   Ismail Sabbah (University of Alexandria)
「A Cosmic Journey through the Universe」(Abstract)
第55回素粒子・宇宙物理学研究会
後期
10月4日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   奥山 和美
「Exact Results on the ABJM Fermi Gas」
10月11日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   小竹 悟
「解ける量子力学模型と新しい直交多項式」
10月18日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   加藤 千尋
「SPH/SPMHD」
10月25日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   川村 嘉春
「ヒッグス粒子のプロフィール(その2)」
11月1日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   奥山 和美
「インスタントンについて」
11月8日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   稲吉 真次 (HE研M2)
「ドイツ(DESY)のビームを用いたILC-ECALの性能試験」
11月14日(水) 9:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   伊藤 克司 (東工大)
「Gluon Scattering Amplitudes and Thermodynamic Bethe Ansatz」 曜日・時間が通常と異なるので注意!
第56回素粒子・宇宙物理学研究会
この前日に催される,「数理科学プロジェクト」による「数理科学談話会」にも御参加下さい。
  11月13日(火) 15:30-17:00 数理・自然情報合同研究室(A棟4F西端) 伊藤 克司 (東工大)
  「グルーオン散乱振幅と極小曲面」
11月22日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   小竹 悟
「数える物理ー調和振動子の分配関数ー」
11月28日(水) 11:00- A棟6階リフレッシュラウンジ   寺尾 治彦 (奈良女子大)
「多フレーバーQCDの非摂動的ベータ関数とそのダイナミクス」 曜日・時間が通常と異なるので注意!
第57回素粒子・宇宙物理学研究会
11/26-28に開講される集中講義「量子力学特論I」(ウィルソン流の繰り込み群とその応用)にも御参加下さい。
12月6日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   辻本 拓司 (国立天文台)
「元素の起源と生命誕生への地球史」
第58回素粒子・宇宙物理学研究会
12月13日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   宮崎 高大 (宇宙線研M1)
「メキシコミューオン計の建設計画」
12月20日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   美谷島 實 (特任教授)
「非加法的熱統計学による3K黒体放射スペクトル及び残差スペクトルの解析」
1月10日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   長谷川 庸司
「ATLAS実験におけるSUSY探索」
1月17日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   奥山 和美
「Instanton Effects in ABJM Theory from Fermi Gas Approach」
1月24日(木) 16:10- お茶会 16:30- A棟6階リフレッシュラウンジ   M2 (宇宙線(中野,石崎),高エネ(玉川,小林,稲吉),素粒子(渡邊))
「修論で取り組んだ事の紹介」
今週は,以下の講演会に合流する事にします。 曜日・時間・場所が通常と異なるので注意!
「理数学生応援プロジェクト」主催講演会
2月1日(金) 14:40-16:10 理学部8番講義室 久野 純治 (名古屋大学大学院理学研究科)
「ヒッグス粒子発見のムコウ側−素粒子の標準模型を超える新物理探索−」
今年度はこれで終了としますが, 散発的にセミナーが入ることがありますので,案内に注意して下さい。
2月28日(木) 11:00-12:00 A棟6階リフレッシュラウンジ   三澤 透 (全学教育機構)
「遠方銀河核からのアウトフローの立体視」 時間が通常と異なるので注意!

前のページへ戻る